白玉ぜんざい

- 約2時間
![]() |
|
---|---|
・エネルギー | 390kcal |
・たんぱく質 | 16.3g |
・脂質 | 2.0g |
・炭水化物 | 162.7g |
・ナトリウム | 424.4mg |
寒い時期に味わう、和風デザートの定番です。 手作りは、自分好みの甘さにできるところが魅力です。
(6人前)
- 小豆
- 250g
- 砂糖
- 250g(お好みで調整して下さい)
- 白玉
- 12個
- 栗の甘露煮
- 6個
- 塩
- 少々
小豆は洗ってたっぷりの水を加えて強火にかける。沸騰したら、そのまま2-3分間煮立たせ、ゆで汁を捨てる。
小豆の3-4倍量の水を加え、再び強火にかける。
煮立ったらごく弱火にして、豆が指でつまんで完全に潰れる位になるまで煮る。(目安:1時間-1時間半)途中、小豆が水面から出ないように差し水をする。アクもこまめに取り除く。
砂糖を数回に分けて加え、最後に塩を加えてひと煮する。
器に盛り付け、白玉と栗の甘露煮をのせて出来上がり。