濃い豆乳を加熱し表面にできる薄い膜を引き上げ、平(ひら)湯葉です。
豆乳を加熱した時にラムスデン現象によって液面に形成される膜を、竹串などを使って引き上げた物。精進料理の材料としても使われ、京都の湯葉料理は有名です。
ページトップへ